コイ科の魚(その他もあり)を釣りに行こう!!
Sumi's魚釣り日記
|
このページは、ルアーフィッシング、フライフィッシング等、疑似餌を使い色々な魚を釣ることをテーマとしたHPです。
鮎で有名な栃木県で、それ以外の魚を中心に釣行しています。 リリースが基本です。
カワムツ、ハス、オイカワ、ウグイ、ニゴイやアナハゼ、クジメ、ネンブツダイなど、
世間では外道と呼ばれてしまう魚達を本気で狙います。
|
|
|
メニュー |
基本的にルアーやフライによる五目釣りです。その辺で釣れそうな魚を釣っています。 |
例えばこんな魚を釣ってます。 |
ようこそSumi’s魚釣り日記へ |
※カッコ書きは良く使うルアー類です。
サンフィッシュ科もコイ科もサケ科も、その他、
色々釣行記にて更新中!!
短時間な釣行はブログの方で更新しています。
ブログもあわせてご覧ください。 |
|
ブログ |
釣魚図鑑 |
釣行記 |
思い出の魚達 |
釣り釣り釣り?(終了) |
何となくひとりごと(終了) |
飼育(完了) |
ユタレイクの湖畔にて その2 |
リンク |
準備中 |
準備中 |
準備中 |
|

右側の写真は、最近の釣行から
お気に入りの釣果の
写真をのせています。 |
最近の釣行より

11月16日 オオモンハタ
ちょっと一言
バスロッドでもトラウトロッドでも良いから違う魚を釣ってみよう!!
代用はある程度きくから違う魚を釣ってみるのも楽しいかも。
でも、あまり気合をいれすぎると専用ロッドが欲しくなるので注意(笑)。
淡水魚をまとめたYoutube動画です。
最近、釣りに行ってないけど、やめたつもりはないです。
|
|

私のもうひとつのサイト
乗物模型好きです。 |
お天気確認
Weathernews |
 |
|
|
ご意見・ご感想・ご質問は「g.yusumi@gmail.com」まで。
ポイントに関するお問い合わせは、お答えできない場合があります。予めご了承下さい。
迷惑メールのフィルターの関係で、メールを見落としてしまう事がありました。
メールのお返事は必ずしますので、もし数日たっても私から返信がない場合は、再度ご連絡頂けますでしょうか。
|
|
Microsoft InternetExplorer 6.x 解像度1024 x 768以上で見ることをおすすめします。 |