トップページへ |
|
思い出の1匹 ページ3 |
|
![]() |
ブラックバスことラージマウスバスです。私のページにはバスはあまり登場しませんが、バス釣りは好きです。ただ、私はそれほど良い釣果がないので登場しないだけです。世の中には、すごい釣果のバス釣りサイトがありますし。私なりの思い出の1匹としては 雪の中のバスですかね。 そもそも、1月や2月に釣りをすること自体10年前は考えもしませんでしたが、魚が釣れない時期って1月、2月くらいではないかと?? |
|
|
![]() |
クロソイです。まぁ大したサイズではないですが、私のライトな釣りスタイルでは、良型にはいります。 立派な胸鰭、バスにも似た様な顔つき、小さくても驚き様な引き。最高です!!。 スモールマウスバスと同じ様な感じが個人的にします。 |
|
|
![]() |
クジメです。 ちょっと立派なサイズですね。晩秋に釣ったのですが、卵がはいっているみたいですね。 テトラの脇にワームを落としたら、勢い良く表層近くまででてきました。 これまた立派な胸鰭でした。 |
|
|
![]() |
アナハゼです。この緑色が魅力的ですね。 時々海系の雑誌にも外道として登場しますが、20センチオーバーもいる様で、結構魅力的な魚ではないでしょうか。 この魚はメタルジグにヒットしましたが、ウルトラライトのロッドを満月にしてくれました。 |
|
|
![]() |
2回目の登場のナマズ君です。 またもスプーンでした。 時々しか釣れないので、やはり魅力的な魚ですね。 |
|
|
前のページへ。 | |
|
|
トップページへ |