図鑑メニューへ |
Sumi's釣魚図鑑 ドロメ/イソカサゴ/タナバタウオ/ハナハゼ/クモハゼ |
ドロメ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
ゴロタでムラソイを狙っていたらたまたま釣れました。 | ||
簡単な釣り解説 | ||
ムラソイと同じ釣り方で良いとおもいます。ただ、ほとんど偶然釣れる感じでしょうか。。 |
イソカサゴ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
赤くて小さい綺麗な魚。 さされると痛いので気をつけましょう。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
まだ良くわからないですが、岩場やヘチなどの物陰にいるようですね。 |
タナバタウオ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
青いラインがとても綺麗で印象的です。 | ||
簡単な釣り解説 | ||
う〜ん、まったくわかりません。 これを釣りたいと思ってもどうすれば釣れるのか?わかりませんねぇ。 でも運がいいとワーム等への反応は良いですね。 |
ハナハゼ | ||
![]() ![]() |
簡単なコメント | |
この魚、フラフラと海中をさまよう様に泳いでいますね。 綺麗な魚なんだけど、何を考えているかわからない?感じですね。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
疑似餌で釣るには・・・・・。運でしょうか。 いつも群れで居て釣れそうで釣れない。でも時々やる気をだす。 私みたいな釣り人を夢中にさせるものだから、メッキや他のメジャー魚なんて目じゃないぜ!!。だから写真も2枚。 |
クモハゼ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
スロープの物陰とかに居るみたいですね。 | ||
簡単な釣り解説 | ||
ワームを良く追います。この魚を探してワームをキャスト!! いや、キャストするとでてくるかも。 こう言う魚はまず居場所を探すのが大変だ!! |
図鑑メニューへ |