図鑑メニューへ |
Sumi's釣魚図鑑 スズキ(セイゴ)/ロウニンアジ/ギンガメアジ/コバンヒメジ/オオスジイシモチ |
スズキ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
時々つれますが、セイゴの中でも小さいものばかりです。 写真の魚は出張中に釣りました。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
専門的なHPが沢山あるのでそちらを見たほうが良いと思います。 |
ロウニンアジ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
メッキですね。死滅回遊魚とも呼ばれる様ですが、すべての魚が死滅するのでしょうか?回遊してきたと言うより漂流って感じ?南国で大きくなる反面、北へ回遊してきた個体は儚くもあります。 ルアーを巻くと、勢い良くルアーを追ってきてアタックします。 小さいながらもGT、トップで出るときは、なかなかの勢いです。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
私はメタルジグをメインに使っています。 いそうなポイント(どこだ?)を探ってみましょう。いれば追ってくるのでは ないかと思います。トュイッチをいれるなど適度なアクションをつけましょう。 |
ギンガメアジ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
ロウニンアジと同じです。少しスマートだった気がします。 でもちょっと自信なし。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
メッキ全般同じ様な感じでしょうか。 |
コバンヒメジ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
ヒメジですね。 う〜ん、コメントできるほど、まだわからないです。 居る所では数匹で追ってきます。 ゴメンナサイ。 |
||
簡単な釣り解説 | ||
海へ流れ込む川でヒットしました。 メタルジグへ底まで落とし、軽くアクションをつけると、群れで寄ってきて バイト。魚が小さいので、ヒットさせるのは難しいですが、反応は良い様です。 |
オオスジイシモチ | ||
![]() |
簡単なコメント | |
身近な遊び相手。ネンブツダイのお仲間。身近って言ってもこの魚がいるエリアでの話し。ネン様4兄弟の中で一番良い引きです。 | ||
簡単な釣り解説 | ||
考え中 |
図鑑メニューへ |