昨日、今日と4月に戻った様な気温で少しひんやりしています。
アラフォーの私も色々考える事が多くてひんやりしています(笑)。ここ数年は終日釣りをするほどの体力はありませんが、その分過去の経験を元に割と効率の良い釣りが出来ている気もします。ただ冒険的な要素がないのが、ちょっと不満。
そんな訳で今日も少しだけ釣りをしようと川へ。川を覗くと水量、水の雰囲気も良い感じ。今日はなんとなく釣れそうな感じがします。
最初のポイント。先週は水量もなく釣りにならない感じでいたが、先にも書いた通りで良い感じ。
手前の緩やかな部分から探りますが、反応なし。ま、いつもの事だけど、ヤマメがついているのは、流れの強い部分。念のため、流れが弱くなる部分も探るのですが
大抵の場合、反応はないです。
少しづつ進んで、怪しい部分をねらいます。するとすぐにバイト!!良い感じでヤマメのグルグルを感じる。しかしあわせが弱かったのか外れた。
これで外れるとは食いが浅いのかな。残念、再度投げると、またバイト。またも良い感じだったけど外れた。何ていう事だ。凄いがっかり。
その後も探ってみたけどこのポイントは反応がありませんでした。こりゃダメかな。
車で移動です。お、ここも水の量、色、匂い?すべてが良い感じ。
しかし、最初は当たりなし。ダメか・・・・おもいつつ探るとバイト。今回はしっかりのりました。良型がかかるとグルグルがより重い感じゴンゴンときます。
もしや、でかいか?
ジャンプされながらも慎重によせてネットイン!!

なかなか良いサイズ、測ってみると、まぁ何とか30センチと言う所です。こうやって見るとちょっと小さく感じるけどね。
満足。さてもうひとふりしてみますか。少しづつ釣り進んで怪しい部分へ。でも今日は小型の反応がないんだよね。
お、バイト。またもやゴンゴンと大型の感触。こいつはジャンプしないけどデカイ??これも慎重にネットイン!!

ギャハハ(変な笑)。32センチでした。体高もあって超素晴らしいヤマメです。もう最高!!。この一瞬は「人生終わってもいい」とすら思っていまいます(笑)。
しかしヤマメは凄いなぁ。もう満足しすぎて言葉なし。毎年1,2匹30ごえのヤマメは釣れますが、同じ日に2匹ってのは初めてでした。
あぁ、満足。2時間ほどで2バラシ、2ヒットでした。
おわり。
くどいけど、超満足。
|