6月も来週で終わり。はや7月。自分的には最も夏を感じる月。
ギンギンの日差しの夏休み、川に行って泳いだ事、バイトした事・・・まぁそんな思い出にひたってみる。
ヘトヘトのサラリーマンには厳しい時期ですけどね。
今月は自分の周りで色々ありすぎて色々考えた。なので、釣りもそれほど行っていない。行ってはみたけど、なんか盛り上がらなかったと言うか・・・。
でもやっぱり水辺は良い。それが川でも海でも魚釣りが出来る小さな幸せ。まぁ、そんな事はおいといて今日のプチな釣行記。
朝起きて、近所の川へ。狙いは綺麗なオスのオイカワ。
最近全然釣れないんだよね。魚が減った感じ。釣り人はほとんどいない川なので、鵜に食べられてしまったのかもしれません。
護岸の川なので隠れる場所も少ないし・・・。

反応は少ししかないけど、メスのオイカワはポツポツ釣れる。オスは結構流れの強い所にいんだよね なんて思いつつ、流れの急な場所にフライを
流したら何とか釣れました。綺麗な婚姻色、立派なヒレ、これぞオイカワのオスですね。オイカワにしろハスにしろ婚姻色がでる時期はオスが釣りたいね!!

そして少しづつ進んでいくと、ウグイがポツポツ釣れだす。ウグイってルアーでもフライでも釣りにくい魚なんだよね。それでも今日はポツポツ釣れました。
そして最後の写真。ここは違う川で友人の所へ出かける際に寄った川。こんな川にいるのかい?って川だけど少しは放流しているようで、少しは釣れます。
放流の魚でも魚がいる事は良い事です。その後は友人の所によって、帰りに同じ川に寄ってみるも全然反応なしでした。
おわり
|