メニューへ戻る |
2007/8/12
|
今日で夏期休暇も終わり。
家でのんびりしようかと思ったのですが、結局数時間釣りに。
オイカワを狙うつもりが予想外の釣果に・・・。 |
|


 |
午前中ちょっと買い物に。釣りをするつもりはなかったので、車には組んだままのフライロッド1本だけ。
これなら、釣りは出来るまい。
でも結局釣りがしたくなり近所の川でオイカワを釣ろうかと思う。
フライは一個だけ。ダメなら終了するつもりでポイントを探す。ここにしようかと決める。
一投したら、何とも強いあたり。なになに?カワムツとは違うし、オイカワとも違う。ウグイかな?とも思うけど
引きが強すぎる。
これはニジマスだろうか?ヒレピンで小型。なんでこんな川にいるのだろう。上流に養魚場もないし、
昔放流したとしても小さすぎるし。何かの生き残りならもっと大きいよなぁ。
まぁ、良いか。
こんな感じで3匹つれた。
皆このサイズ。しかしなんでこんな川にいるのかやはり不思議。
誰か放したのだろうか・・・。
で、貴重な1個だけのフライを再度キャストすると何やらでかい魚がヒット!!。
多分30センチクラスだろうか?流れが速いのと0.8号の糸では切れてしまいそう・・・。
リールファイトを行いつつ、なんとか寄せてきたのですが、流れに入られ
ラインブレーク・・・・。がっかり。
悔しいので急いで家へ帰ってラインとフライを持ち、再度ポイントへ。 |
|
 
 
心機一転探り開始。さすがに大物はきませんでしたが、何ともヒレピんの魚が釣れてきます。
不思議だけど、まぁ良いかぁ。 |
|
今日の釣りはオイカワは釣れませんでしたが、ニジマス?が釣れるという、不思議な釣りでした。
おわり。 |
メニューへ戻る |