


|
昼前の釣り場に到着。今日は曇っていて、あまり暑くない。
とても釣り日和。
少々雨もぱらついたけど、特に問題なし。
早速開始するも、最初のポイントでは無反応。
あれれ?。
ルアーを追う魚は見えるもののフッキングまでは至らない。今日は渋いのかな〜。
小一時間やって諦めて移動。
次のポイントは瀬。
ミノーを巻くと反応はあるんだけど、いまいちフッキングせず。
やけにバレるな〜。
先週はフックがバーブレスだったのだけど、今日はバーブつき。
巻きが悪いのか、食いが浅いのか?
今度は少し水深のあるポイント。
ミノーを巻くと、追ってきますが、やはり食いが悪い。
やっとヒット。オスのハスでした。
一匹かかると、続けて数匹。
次はフライでチャレンジです。
フォームで作った小さいドライフライで表層をアクションを
付けながらリトリーブ。
何度か反応するものらない。
雨が少し降ってきたところで2匹ヒット。
ここらへんでポイント移動。このポイントではメスのハス
が良くかかります。
ちょっと飽きてきたので、小さいドライフライをつけて違う魚を狙ってみますが、フライを小さくしても
ハスは良くかかりますね。
そんな中、やっと違う魚がヒット、カワムツA型でした。少しはいるんだよね〜。オイカワも狙ってはみましたが、残念ながらこの川では釣れませんでした。
この後もハスを何匹か追加して終了。
帰りがけの小さい川で小さいライズがあったので、狙ってみると小さいオイカワとカワムツA型が釣れました。
|
  |