メニューへ戻る
2006/11/24
今日は午後から時間ができたので海へ行ってしまいました。







最初はいつも同じ様にメバルやアイナメを狙ってみるも見事にノーバイト。

全然アタリなし。いつもなら小さい魚の反応くらいはあるのだけど。う〜ん、困った。

つり始めたときに、老釣り師と少し話した時にサッパを釣っていると
聞いたので、私もサッパ狙いに変更。

そのポイントへ言ってみると、確かに魚が見えます。
フライタックルを用意してみる。使えそうなフライがあるかな??

う〜、小さいフライがあったのでルースニングで探り始めました。

魚はいっぱいいて、ゴミを食べているのですが、フライは完全に見切っていきます。
そこで、少々ゴミみたいな小さいフライに交換。

ウキ下を少々見直して探り始めるとインジケータに反応がでました。

すーーとウキが沈むのであわせると小気味良い引きです。キャッチしてみると綺麗なサッパでした。

その後もあたりはでるが乗らない状況のなかでやっと4匹釣れました

あとは最後にマルタウグイも3匹。写真は2枚。


始めてサッパを釣りましたが、楽しい釣りでした。


そうそう今日じゃないけどいつだか釣った多分サビハゼ。
メタルジグで釣れた。↓

そんな訳でメバル等は全然ダメでしたが、始めて釣ったサッパでした。

おわり。
メニューへ戻る