メニューへ戻る |
2006/5/4 |
今日は少々休養。
実家へ帰り、昼食。その後2時間程度と決めて、帰りがけに近くの川へ立ち寄りました。
休養と言ってもせっかくのGW、少しは釣りでも。 |
|

 |
にごりのない川を求めて、小さい川へ。
川へ下りると、今年初のヘビに遭遇。
私、ヘビは超苦手。「うぉ」と少々ビビリながら心の中で
「頼むから動かないでくれよ〜」と囁くのでした。
結局、この川で良型のヘビ3匹と遭遇するのでした(汗)。
で、この川、魚いるんかい?
一時間頑張ってやっとです。
淀み部分の流れ込みへルアーをキャスト、軽くアクション。
するとググっと重みがかかります。
これぞ、ヤマメのアタリ。
結局この1匹で終了。
この川は1時間も探ったけどダメでした。
短時間釣行なので、テンポよくまわらないとね。
移動。
|
|
 |
綺麗な水を求めて少々坂を上ります。
しかし水がなく30分で終了。
ヤマメ1匹。
移動。
|
|

 |
今度は少々下流へ。
いつもより濁ってますが、釣りは出来そうです。
しかし、反応なし。少々のカワムツ君がでてくれましたが、ちょっと渋くないかい?
5匹釣れましたが、超苦戦。少々とは言え、この所の濁りが効いているのか
いまいちでした。
とりあえず、らしいポイントへ投げてみたら
何とかヤマメが釣れましたが、これで終了しました。
この近辺で30分少々探ってみました。
田んぼはおおかた終了していますので、来週からは少々
水も綺麗になるかもしれませんね。
|
|
本日は、2時間と決めて釣りをしましたが、ちょこっと釣れたので良い釣りでした。
同じ川でも、濁りの激しい所、そうでもない所、綺麗な所などありましたが、あわせて田んぼへ水を引く為に
水量も少なく、いまいち釣りがしにくい状況でした。
おわり。
|
2006/5/5 |
さて今日はどうするかな。昼前まで迷いに迷う。結果、のんびり海へ行くことにしました。
GW中は家族連れが多いので、釣りにくい事は承知の上でしたが、やはり釣りにくかった・・・。
午後だけの短時間釣行です。移動時間が一番長いかも(笑)。土日こそは休養だ〜。 |
 |
春だよな〜と移動中思う。
暖かいからと言って魚は釣れると言うものでは無いことも経験上わかりますが、
この新緑の中を移動するのも気持ちが良いものです。
行きは、そんな事を思いますが、釣れない帰り道では新緑を綺麗だなどと思う事もなく
次の釣行の検討をします(笑)。
まぁ、釣りばかりと言うのも何なので、たまには釣りを忘れて出掛けてみようと
思う・・・・・・・・。
そう思って出掛けて、そこに水辺がある。タックルを持っていない事を悔やむ(笑)。
もう病気ですね。
|
|
 |
結果から言うと釣れませんでした。
今後は多少、潮も意識して釣行するべかと思うけど、
私の場合、「行きたい時に行く」ので結局、潮は気にしないのかもしれないな。
そう言えば、私と同じエリアで餌釣りをしていた4人のグループの人達になにやら大物ヒット。
メジャーを貸してあげましたが、45センチのアイナメでした。
こんな大物いるなだね〜。 |
|
今日でGWの釣りは終了。土日は休養して仕事に備えるとしますか。
おわり。 |
メニューへ戻る |