メニューへ戻る
2005/11/12
今日は土曜日。
仕事多忙中。風邪ひいて体調不調中。
まぁ、今週末は休み。風邪ひいていたので、今週末は休養しようかと思いましたが、来週の出張が中止になってので
今日は釣りに行って明日は休養する事にしました。

そして今日も海ですが、いつもと同じ漁港では、テクニックの進歩もないので、今日は違う漁港へ行くことにしました。

海へ向かう途中、いつもの池の横を通ったらギルがボイルしていたので、30分ほど遊びました。

盛んにボイルしているので、小さめのバッタフライを投げてみましたが、いまいち渋い。
良く見たら、小さい虫を食べていた様でした。まぁ、ここであんまり時間をかけるつもりはないので移動。
ちなみにバスの反応はありませんでした。

さて最初のポイントです。ここは漁港と言うよりは、河口の端っこ。さて魚いるかな?う〜んいない。
結構水深がありそう。底から中層と探ってみますが反応なし。
そんな中、船を係留するロープにタイヤが結んであり、その周りを探っていたら、落としてアクションをつけた瞬間
影から多き魚影が!!?なんだ。と思いアワセを入れようとするも、リールのトラブルで巻けない・・・・・・。
ラインがでていき、ラインブレーク・・・・。あの魚は何だったんだろう。
がっかりしながら、探り続けるとやっとヒット。

クジメちゃんでした。まるでフライタックルで釣った様に見えますが、スピニングタックル+ワームです。
その後は反応がないので、すぐに移動。ゆっくりきたのでもう昼です。
さて、次は漁港。ここが夏に一度来た事があり、その時はメバルしか釣れなかったけど今回は??


最初は元気なアサヒアナハゼでした。このアナハゼ達はいつも元気に飛び出してきます。
でも、マハゼと違いあまり美味しくないみたいですね。

次は?



今度は小さいクロソイでした。最近クロソイは釣れるのですが、
このサイズばかりです。

クロソイは小さくでも口が大きいので、ワームをしっかり食べますね。

次はアナハゼです。ちょっとした障害物の周りを探ると良くでますね。
こちらも口が大きいので、ワームをしっかり食べます。

しかし、その後が辛い。全然釣れませんでした。
魚は少々確認できるものの、全然無反応。

最近は大きめのワームで大きめの魚を狙おうと思っていたのですが、それが
ダメだった。

フックを小さくして、ワームも最小にしたら、急に反応が良くなりました。



見ての通り小さいメバルばかりは良く反応しました。
写真はその一部です。本当に小さいので、すぐにリリース。

そこそこ釣れたかな・・・・。

もうこの辺のポイント諦め、最初のクロソイを釣ったほうへ移動。

途中、アナハゼを追加。
水中を観察していると、クジメ発見。ワームを落とすと積極的にワームにアタック。

軽くあわせると乗りました。

さて今日はいつもヘチ釣りはこの辺にして、ちょっとだけあるテトラ帯へ。


最初の一投。テトラの穴にワームを落とす。早速バイト!!。結構良い型。しかし外れた。再度落とす。
アクションを付けると緒ってくるものらない。その後反応なし。時間的には夕方なのでそろそろ反応がでても良い時間。

少しするとヒット。メバルでした。その後もテトラを探ります。すると、隙間から良型の魚が??


多分クジメですね。少々大きく、多分卵がはいっています。
アイナメではなかった。多分。

こんな感じですね。「沢山卵を生んでくれよ」なんて思いながら、撮影後、即リリース。


最後はこんな感じでメバルを5,6匹。だんだん暗くなってきたので終了しました。

今日も昼間は非常に渋かったですが、夕方から反応が良くなってきました。
今日は、ちょっと大きいクジメ(だと思う)が釣れたので、何となく満足できる釣りだった。

おわり
メニューへ戻る