メニューへ戻る |
2005/8/13 |
いや〜、暑い。夏風邪をひいて不調続き。今日は調子が良くなったので、より復活すべく釣りへ。
どこへ行こうか?アメリカナマズにしよう。がしかし、ポイントは濁流でした。
昨日、そんなに雨降ったのかい?爆睡していて気が付きませんでした。
まぁ、途中の川を見ればダメなのはわかっていたのですが。それでも餌釣りの人の周りにはアメリカナマズが捨てられています。
それなりに釣れている様でしたが、あれはいつ見ても良い感じはしないものですね。
速攻諦めて、いつものバス釣り場へ移動しようと思い、高速へ。う〜ん、目指すインターは渋滞20キロ。諦めて途中でおりる。
地図を見て適当な池を探す。 |
|

早速探るとチビバスの猛攻。
でも乗りわるし。
水がかなり綺麗で澄んでいましたから見切られているのか?
ウィードと言うよりノロみたいな感じの池でした。でも小バスはいっぱいいますし
奥行きはある池でした。ただし、奥の方は歩ってはいけそうにありません。
小バスしかいないので、横の池へ
|
|

ちょっとだけ良いサイズ。水が綺麗なので、魚がよく見えます。
なかなか良い引きで楽しませてくれました。
魚は結構いるのが見えるのですが、フライに寄ってはくるものの食べるには
至りませんでした。
かなり渋かった。
|
午後からダラダラ行ったので、あまり歩けずに終了。
久しぶりの初めての池でしたが、新鮮で楽しいですね。
いつもの行き慣れた池とは違った釣りでした。また池開拓でもしようかね
夏休みはいつ取れるかな〜。9月頃かな・・・。
おわり
|
メニューへ戻る |