メニューへ戻る |
2005/6/18 |
今日は6月18日です。
水曜の夜、窓を開けたまま寝てしまい、木、金と風邪ぎみ。少々辛い。
本日、AM3時半起床。少々良くなった気がしたけど、結果としてそんな事なかった。
でもこれくらいなら釣りに行けば治るでしょう(笑)。でも、早起きしすぎです。でももっと早起きの人もいますね。
今日は今年初のハス釣行とした。天気は曇りだけど雨は降らないか?
いつもの川を目指しますが、この所の釣行はコンビニがない付近を走っていると
「うっ、トイレ行きて〜」となる。そして、だんだん苦しくなってくる。
「うぉ〜、その辺の林で用をたせば楽になれる」そんな思いがよぎる。
学生時代、授業中に腹痛に襲われた時を思い出す。
腹痛の山場が何度か襲ってくるけど、山場が去っても油断が出来ない。
次の山場がやってくる。まぁ、あの頃は根性あったな〜。
今じゃ、山場がくると、林に駆け込みそうだけど、まだ駆け込んだ事はない(笑)。
何とかコンビニにたどり着いてスッキリ。
そうだ、久しぶりにあの池に寄ってみよう。5,6年前に良く通った池だ。
今日はハス釣りが目的だったので、ベイトタックルを持って来なかったのが失敗だ。
この池、ご覧の通りカバーです。細いラインのスピニングでは全然攻められませんでした。

数回のバイトで終わり。「ゴボッ」と来たけど残念のりませんでした。
さて川へ行こうか。で、到着。
川を覗くとそこそこニゴイは確認できますが、ハスの姿が全然見えません。
あれれ、過去の記録では、今は良い時期なのだけど。
スプーンを巻くと一度だけ綺麗なオスらしきハスを確認できたけど、それっきりでした。
仕方ないので、次の実績ポイントへ。ここもダメでした。
またまた次の実績ポイントへ。 |
|



 |
非常に厳しい。
何とか1匹目。まぁまぁの型。
その後、どうにも釣れないので、ウェーディングするも、つれない。
数匹バラシながらも何とか数匹キャッチ。すべてメスのハスですね。
最後はニゴイ。
いつもはニゴイを避けてハスを釣るので苦労するのだけど
ニゴイも大苦戦でした。
ハスの引きって、やっぱ良いですね。
カワムツも30センチくらいになれば良いといつも思う。
カワムツは最大で20数センチまでですね。
私、諦めも早いので、じゃ、海。
面倒だ〜高速だ〜。で高速にのる。この川、土浦よりなので曇り。
水戸方面へ向かうと途中からどしゃ降り。困った。
土浦方面を見ると明るい。結構天気違うのね。
まぁ、そのうちやむだろうと、海へ向かった。
結果として雨やみました。良かった良かった。風邪気味なので、雨に濡れるのは避けたいし。
と言うか、風邪気味なら帰るべきではないかと思う。
海は昼間は厳しいんだよね〜。
今日は朝、家をでるのが早すぎたので、海には9時前に着いてしまった。
よって出だしは厳しい。もっとゆっくり来れば楽なんだけど。
結果として、今日も一日立っていたけど、足攣りません。
何で東京の街を歩っている時に両足攣るのよ(笑)。
この時のほうが立っている時間短いのに・・・。
|
|
 |
最初はいつもと違う港で少々試してみます。
フライタックルを用意して釣り開始です。
周りを見ると釣り人多いですね。
空いている所を探りながら釣っていきますが
チビメバルだけでした。
それで、また移動。
移動後もフライタックルで探ります。
最初に釣れたのは。何とカニでした。

ハサミでフライを挟んでいたので良しとして下さい(笑)。
その後、別なポイントでも再度ぶら下がってきましたが
ゴミだと思って、揺すったらカニが落ちていきました。 |
|
 |
メバルをちょこちょこ釣りながら探っていくと
ハオコゼが釣れました。刺されそう。
※綺麗な写真を撮るの気を取られにチャレンジャーな事をしていますが
刺されますので注意。刺されるのは知っていたのだが(笑)。
そんな中、メバルをターゲットに船との隙間を誘っていくと
「ググググググ」と来たので気合いで合わせ、根に潜られない様に
踏ん張りましたが、ラインブレーク。しかも同じ場所で
2回連続。結構悔しい思いをしました。良い引きだったのだけど。
そう言えば、先週会った老人にまた会った。
|
|

 |
さて歩いてポイント移動。
底から探ります。底までフライを沈めて、こまめに探ると
メバルとは違う引きが!!。
やっと釣れました。クロソイが。
いや〜最高のターゲットですね!!。
この魚の引きを体験してから、海の虜です(笑)。
何より海では色々な魚が掛かるのが楽しいですね。
で、頑張ったら、また良型が釣れました。
もう満足です。帰りたい所ですが、何となく海って頑張れてしまいますね。
何かもっと釣れそうな気がして。
その後もメバルに癒してもらいながら、あちらこちらを探ります。
もう、この頃には気が付くと風邪が治っていました。
恐るべき集中力と自然治癒力(笑)。
さすがに疲れてきたので、最後にワームで探って終了する事にしました。
ワームに変えて探ると。 |
|

 |
初めてのポイントでクロソイが釣れました。
ワームにアクションを付けたら、サッっとでてきて、ワームへアタック。
この魚もなかなかの良型でした。
最後にチビクジメを追加して今日の釣りを終了しました。
今日はクロソイ、メバル、クジメ、カニ、ハス、ニゴイと
一日で6目釣りとなりました。カニも数えてます(笑)。 |
|
いや〜、この所、海にはまりまくりです。とは言っても、まだほんのちょっと知っただけなので、
まだまだ未知な釣りが待っていそうです。いや〜楽しい。でも良く考えると「これは極めた」ってのが
私にはないんですね〜。でも楽しいから良いか〜。
今日も結局暗くなるまで釣りをしてしまいました。
車を運転しながら、「何が俺をここまで釣りに向かわせるのか?」とか考えるけど
結局、次の週末には釣りに向かっているだよね〜(笑)。
おわり。 |
メニューへ戻る |