メニューへ戻る |
2005/6/4 |
今日は6月4日です。
やっと今週も終わり、週末となりました。
6月の第1週。去年もその日は行っていました、裏磐梯。
天気予報見ると晴れのち雨。週間予報では雨の予想だったので、多少良くなった様だ。
様子見を兼ねて行ってみたけど、最初に言っておきますが、見事なまでの撃沈でした。
スモールはダメでもイワナは釣れるだとうと軽く考えて行ったのですが・・・。

魚は釣れなくても風景は綺麗だね〜。
魚が釣れないので、何とも釣行記の書き様がありません。
早朝、ひとまずフローターで浮いてみるものの2バイトのみ。深い釣りが苦手なので
シャローばかり狙ったのも原因なのはわかっているのですが、それでも去年はそこそこバイトもあったのですけどね。
少々、今年はシャローは早いのか?
あきらめも早いので「イワナだ〜」と移動。
去年、イワナが良く釣れた川へ行って、最も良く釣れたポイントを探ってみるけど、魚いませんでした。
少し移動。 |
|

 |
ちょっと広い場所だったので、PIXYでスプーン遠投。
群でイワナが追ってきました。
どうも、私は見えてる魚をスプーンで食わせる事が出来ません。
何とか、その中の1匹が食いついてくれました。
今年の初イワナです。
その後も頑張りましたが、追ってくるのみでバイトにはいたりません。
シャッドに変えてやっと1匹。
スプーンの方が魚を誘い出す力はある様ですが、プラグの方が食わせやすい
気がします。
で結局、そうこうしているうちに、ルアーにスレてしまいました。
1,2匹食べようかとも思ったのですけどね。
再度気持ちを入れ換えてバスです。 |
 |
スポーニングの魚は結構見えましたが、フライタックルしかなかったので
トップで探って、やっと1匹。
良いバイトをしてくれました。
久しぶりのスモールでした。
その後は全然反応なし。
いっぱい釣れたら1,2匹食べて見ようかと思ったのですが
そう思うと釣れませんね。
|
|
午前中で疲れて寝てしまいました。
午後、3時すぎ再度スモールとイワナを求めて探ってみるもノーバイトの上、雷がゴロゴロ。
撤収して車を運転すると、前が見えないほど、どしゃぶり。
当分、裏磐梯へ行く気力はありません。近場でラージを釣る事にします。
なんか、最近、ターゲットに適した釣りをする事を忘れつつある様に思う。
とりあえず、付いてたルアー投げとけ とか 取りあえず巻け みないな(笑)。
これじゃ〜釣れませんね。初心を忘れてはいけません!!、あ〜疲れて体中が痛い。
おわり。 |
メニューへ戻る |