今日は8/7。この所、渓流ばかりだったので早朝はバス釣りへ。
気合いを入れて朝3時からやりましたが、ノーバイト・・・。こんなもんか。
やっぱバス釣りは11月からか?(笑)。頑張ったのに・・・。
明るくなって来たのでフライで遊ぼうと思ってギル池へ行ってみた。池一面ひしも。ライギョはいないけど
見かけはライギョ池。ほんの少しの水面を見ると魚が大量にいる。酸欠か?
そんな訳でフライを投げても無反応。そんな中ある1匹がしっかりフライをくわえた。 |
 |
なかなかのヘラブナでした。スレかと思えばフライをくわえています。
ヘラブナって以外とやる気あるますよね。
引きもなかなかで楽しませてくれました。
この魚を最後に茨城を後にします。今日も大移動。今までは違うフィールド(渓流)を目指してみました。
まあメジャーな那珂川水系ですが、若かりし日は良く友人と走り回った那須付近。
道は良く走ったけど川は全然知らない。通りすがりの川を何カ所か攻めてみたけどヤマメしか釣れませんでした。 |
 |
数匹釣ったけど、写真は一枚。
あとは全然釣れませんでした。疲れて早めに撤収しましたが3時過ぎはすごい雷雨。
今年は暑いせいか夕立も頻繁にきます。
眠かったので家に帰ってねました。
この所の釣行は毎回納得がいきませんが、今日のヘラブナはちょっと嬉しい一匹でした。
おわり。 |
カワムツスペシャルINDEXへ |