今日は「Around the loop」のクラフトさんと、I君と栃木の川釣行です。
朝6時にコンビニで待ち合わせしたのですが、なぜか私は4時起床。
あまりにも早起きしすぎたので、近所の池でバス釣りをする事に・・・。
朝4時だと言うのに先客がいます。凄いものだ。小一時間やったけどノーバイト。
バスが釣れないで終了。
さて待ち合わせのあと川へ。クラフトさん数投。バシャ!!気持ち良くドライフライにヒット。
良型のヤマメでした。出だし好調!!しかし、その後続かず。
早速、川移動。結構魚います。しかし今日の魚はやる気がないのか?フライもルアーも反応はするものの
食うまではいかず。で、やっと釣れたのがチビチビヤマメ。
写真撮る前に逃げられた。
ここらで川移動。昼飯食べて昼寝して移動。 |
 |
ヘビが川を渡って行った。ヘビは極めて苦手なので、釣行中にヘビに遭遇した場合の
私の動きは、かなり変らしいが、この所、目の前にはヘビが出現する事がないのが幸いだ。
小さな川へはいってみたけど・・・全然魚がいない。時々小さなヤマメがでましたが、魚影は薄い様です。
またも川を移って探るけど、結構無反応。
そんな中、やっとヒットしたのは(笑)。 |
 |
タニシでした。まぁ、フックに引っかかってきたのでした。
ここでは、クラフトさん、I君、私とおのおのに釣りを楽しみました。
その後、最後にやっとヒット!! |
 |
かなり良型のヤマメです。25センチほどでしょうか?ネットはクラフトさんに借りたハンドメのネットです。
このサイズのヤマメは、なかなかの引きでした。
この頃には、もう7時近くなっていました。今日は12時間以上釣りをした事になった。
全身の関節がガタガタなのだ。なんか最近、関節の潤いがなくなってきた気がする(笑)。
私は、この時、翌日は桧原湖か湯川か?と思っていたけど、30代の体は
自分の想いとは裏腹に言うことを聞かないのであった(笑)。
帰り際にクラフトさんから頂いた賞味期限切れのコーヒーも冷えた頃なので
飲んでみる事にするのであった。
楽しい釣りであった。次は海でお会いしましょう!!。 |
カワムツスペシャルINDEXへ |