カワムツスペシャル−それでも釣りに行ってしまう。−
今日は8月14日です。 夏期休暇の会社も多いのではないでしょうか。 私の会社は交代制ですので、お盆と言うこともあり 今日だけ休みました。 一応、親戚の家に挨拶にも行ったのですが、 別にやる事がある訳でもありません。 高校生のいとこもいるので、釣りに行ってみました。 15歳もはなれているなんて若いな〜。 彼は釣りは何度か一緒に行っていますがまだ初心者です。 今日は大物のニゴイでも釣ってもらいましょう。 |
![]() |
小さいですけど40はあるはずです。 すごい持ち方してるね。 |
|
![]() |
|
お〜良い型ですね。 50アップって所でしょうか? さすがに慎重に取り込みました。結構ひきます。 2人で騒いでいたら毎回恒例の鮎釣りおじちゃんが来ました。 鮎釣り師(以下:鮎師)何釣ってんの? 俺(以下:俺)ニゴイっすよ!!・ 鮎師:すげ〜なぁ。いっぱいいるけどコイかと思ってたよ。 俺:コイもいるけど群はニゴイですね。 鮎師:何で釣ってんの? 俺:ルアーです。 鮎師:お〜凄いね。ブラックバス釣ってんのかと思ったよ。 俺:ここはバスはいないですよ。 鮎師:ルアーでニゴイ釣れんの?そりゃ面白そうだわな。 俺:面白いですよ。 鮎師:こりゃ、いいわぁ〜。ここは鮎釣れてる? 俺:ここはあまり釣ってるところは見ないですね。 俺:もっと下流か鬼怒川の方が良いと思いますよ。 ('車のナンバーを見ると県外の方の様だ) 〜少し鮎の話が続く〜 鮎師:頑張ってよ。 俺:どうもです。 と釣りの楽しげな会話が続きました。 どうも鮎釣り師って言うと良いイメージがないのですが、 他の釣りを知っている感じの方は他の釣りについても 尊重してくれる様な気がします。(以上、私見) 約2時間の釣行で、釣りをしたのはいとこだけでしたが 2匹+1バラシでした。 |
しかし毎週釣りしてるよな〜。 これはマズイ!!。 |
今回はそのまま8月18日の釣行記です。 | ![]() こうやって見るとニゴイも以外と格好良いぞ!!。 |
今日は台風接近中で少し小雨が降っています。 釣りに行く気はなかったのですが通りがかりに 数投しました。15分くらいでしょうか。 今日は増水しています。ってこれが本来の姿ですけどね。 底が見えないので魚も見えません。 やっぱこれだよ。魚が見えるとどうもズルイ感じがしますからね。 数投だけする事にしたので、数投。 魚が見えないからいいね〜。 「ごん、ブル、ぐぐっ」「きた〜」(三平君風に) 結構引きます。ドラグを調整してファイトです。 今日は流れも多いせいか、ちょっと大変です。 |
![]() |
55センチの綺麗なニゴイでした。 すごいスマートですね。 |
こんな感じで8月の休日が過ぎていきます。 実は17日はフライの練習も兼ねて夕方の1時間、近くの川で遊んでしました。 小さいアタリはあったものの掛かりませんでした。 ドライだから魚が来るのはわかったんだけどね。 釣りは楽しいですが、毎日が暑いですね。 昔に比べると、どう考えても平均気温が上がっている気がします。 「夏」って感じで良いのだけど、31のオヤジにはつらいっす(笑)。 |
おわり